オンラインを利用した教師としての自律学習

日時:
2018年6月2日 @ 2:00 PM – 5:00 PM
2018-06-02T14:00:00-04:00
2018-06-02T17:00:00-04:00
場所:
The Japan Foundation, Toronto   Seminar Room
2 Bloor St E #300
Toronto
ON M4W 1A8 カナダ
参加費:
無料
お問い合わせ:

 

テーマ:オンラインを利用した教師としての自律学習

オンラインで教師が自立的に学ぶ方法をテーマに、オンライン研修に参加するための基本的知識、自己研修のためのオンラインツール等についてお話します。「なんとなく抵抗がある、なんとなく不安」なオンラインの研修の機会を身近なものにし、積極的に取り入れるための研修です。

ご自分のパソコンやタブレットなどをご用意ください。

日時:2018年6月2日(土) 午後2時 ~ 午後5時(開場:午後1:30)
会場:The Japan Foundation, Toronto   Seminar Room
2 Bloor Street East, Suite 300, Toronto, Ontario
参加費:無料
講師:村上吉文(国際交流基金派遣日本語上級専門家、アルバータ州教育省日本語教育アドバイザー)
講師紹介:
2017年5月より国際交流基金日本語上級専門家としてアルバータ教育省に派遣。国際基督教大学卒業。主な著作に『しごとの日本語 IT業務編』(アルク 2008)のほか、ウェブマガジン「日本語教育いどばた」に「ソーシャルメディアをめぐる冒険」を連載中。ココ出版より『冒険家メソッド』を近日出版の予定。「むらログ」管理人。

オンラインでの参加が可能となりました!

参加方法:
今回は、オンラインで学んだ経験がない、または、少ない方々が、オンラインでの研修をより快適に利用できるようになることを目的にしていますので、優先順位としてはすでにオンラインでの参加者よりも、トロント日本文化センターにご来場された参加者の皆さんへの対応を優先します。
● 利用するシステムはYouTubeLive!です。
● 参加申込された方に視聴リンクをお送りします。
● 講師によるプレゼンの間、参加者はチャットボックスを使って質問をすることができますが、会場での質問が多い場合はオンラインからの質問には対応できない場合もあります。
● パソコンでの操作方法を基に説明するので、パソコンもスマートフォンもタブレットも持っている人は、パソコンでの参加を推奨します。

使用言語:日本語

必要なもの:
インターネット接続
● Googleアカウント(チャットボックスで質問をしない場合は必要ありません)

本研修に関するお問い合わせ先:齋藤典子 nsaito@jftor.org  416‐966‐1600 ext. 224


 

Theme: Autonomous Learning as a Teacher Online

This workshop will introduce the basic knowledge to participate in online workshops as well as other online tools for self-training. For those who feel somewhat hesitant or anxious when participating in online activities, this workshop will give you an opportunity to familiarize yourself with various online tools. Please bring your own computer, tablet, or other device.

Date and Time: Saturday, June 2, 2:00 pm – 5:00 pm (Doors open at 1:30 pm)
Location: The Japan Foundation, Toronto  Seminar Room
2 Bloor Street East, Suite 300, Toronto, Ontario
Registration Fee: Free
Instructor: Yoshifumi Murakami, Japanese-Language Education Advisor, Alberta Education (sponsored by the Japan Foundation)
Instructor’s Introduction:
Yoshifumi Murakami has been working as the Japan Foundation Japanese Language Specialist dispatched to Alberta Education since May 2017. He graduated from International Christian University, and has written books such as “Japanese for Business for the Information Technology Industry” (ALC Press Inc. 2008), as well as contributed to the online magazine “Nihongo Kyoiku Idobata (Content-free chat on Japanese language education)” with his “Social Media o meguru boken (Adventures in Social Media)” series. His new book “Bokenka method (Adventurers’ Method)” will be released by Coco Publishing, and he continues to update his blog targeting Japanese-language teachers, “Mura-log.”

Online Participation is available!

How to register:
● This workshop targets to those who have no or limited experience of learning online, with the aim of increasing their confidence in using online learning systems. For that reason, the workshop will give higher priority to participants at JFT then online participants.
● The system we use for the workshop is “YouTube Live!”
● The link will be sent to those who register in the workshop.
● During the workshop, online participants can ask the presenter questions using the chat box. However, the lecturer may not be able to answer all online questions depending on the situation.
● Because the content is focusing on how to use a PC, online participation with PCs is recommended (versus smart phones or tablets).

Language: Japanese

Required gadgets:
Internet connection
● Google account (if you would like to ask questions using the chat box)

For inquiries about this workshop: Noriko Saito  nsaito@jftor.org or 416-966-1600 ext. 224

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

イベントカレンダー

4月
20
2:00 PM 凡人社オンライン日本語サロン研修... @ オンライン
凡人社オンライン日本語サロン研修... @ オンライン
4月 20 @ 2:00 PM – 3:30 PM
凡人社オンライン日本語サロン研修会 Can-do を学習目標にした授業や評価のあり方がわかる! 『Can-do で教える 課題遂行型の日本語教育』刊行記念イベント   [日 時] 2024年 4月20日(土)14:00~15:30(オープン 13:40)※日本時間   [定 員] 250名(先着順、定員になり次第締め切ります)   [対 象] 日本語教師、日本語教育をこれから学ぶ方、日本語教育の動向に関心のある全ての方   [参加費] 無料 ※要予約 前日(4/19)17 時までに招待URLを送ります   [講 師] 来嶋 洋美 先生 八田 直美 先生 二瓶 知子 先生   [内 容] 『Can-do で教える 課題遂行型の日本語教育』(三修社発行)の出版記念イベントです。 日本語教育の参照枠ができ、4月からは日本語教育機関の認定等に関するもの、また、登録日本語教員の国家資格など新しい法律も施行される中、参照枠に沿った日本語教育、その授業の具体的な内容や方法については教師に委ねられているのが現状です。 参照枠やJFスタンダードに沿った日本語教育とはどんなものなのか、従来通りのやり方からどう変えていったらいいのか、今知っておきたい情報を本書の内容をご紹介しながらお話ししていきます。   [お問い合わせ・お申込み] 主催:三修社・凡人社 お問い合わせ・申し込み先(担当:凡人社/坂井)   E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp   ※下記お申込みフォームかQRコードかメールにてお申し込みください。 メールでお申し込みの際はタイトルに「オンライン日本語サロン研修会(4/20)」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。   お申込みフォーム→https://x.gd/JDs6P
4月
21
10:00 AM 第16回:Diffit(ディフィット):... @ オンライン(ZOOM)
第16回:Diffit(ディフィット):... @ オンライン(ZOOM)
4月 21 @ 10:00 AM – 11:30 AM
Diffitは、指定したトピックやキーワード、またネット上のニュース記事や YouTube、さらにはオリジナルの文章などから、 学習者のレベルに合わせた読解教材や語彙リストなどをAIが“自動”で作成してくれる便利なツール!編集機能を使えば、文章の長さや語彙、質問事項の追加なども可能です。 本ワークショップでは、すでに公開されているこちらの動画(https://youtu.be/6g_8eddWoBM?si=7bSsR0avH2BapzVW)と同じ内容を扱います。 動画を見ながらやろうとしたけどわからなかった、一人でやるより他の先生方と一緒に楽しく学びたい!教材を共有したい!という方のご参加をおすすめします。 ▼体験会のゴール(予定) キーワードやトピックから問題を作成&編集することができる ネット上のニュース記事や動画から問題を作成&編集することができる 作成した問題の整理&共有をすることができる エクスポート機能を使ってハンドアウトやGoogleフォーム(※有料機能)に変換できる
10:00 AM 第16回:Diffit(ディフィット):... @ オンライン
第16回:Diffit(ディフィット):... @ オンライン
4月 21 @ 10:00 AM – 11:30 AM
Diffitは、指定したトピックやキーワード、またネット上のニュース記事や YouTube、さらにはオリジナルの文章などから、 学習者のレベルに合わせた読解教材や語彙リストなどをAIが“自動”で作成してくれる便利なツール!編集機能を使えば、文章の長さや語彙、質問事項の追加なども可能です。 本ワークショップでは、すでに公開されているこちらの動画(https://youtu.be/6g_8eddWoBM?si=7bSsR0avH2BapzVW)と同じ内容を扱います。 動画を見ながらやろうとしたけどわからなかった、一人でやるより他の先生方と一緒に楽しく学びたい!教材を共有したい!という方のご参加をおすすめします。 ▼体験会のゴール(予定) キーワードやトピックから問題を作成&編集することができる ネット上のニュース記事や動画から問題を作成&編集することができる 作成した問題の整理&共有をすることができる エクスポート機能を使ってハンドアウトやGoogleフォーム(※有料機能)に変換できる
4月
27
1:30 PM 凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 東京会場凡人社麹町店
凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 東京会場凡人社麹町店
4月 27 @ 1:30 PM – 4:00 PM
凡人社日本語サロン研修会 『できる日本語』ブラッシュアップ講座 ~課題に向き合い、仲間とともに,より良い実践をめざしませんか~   [日時・会場・定員] 全日:13:30~16:00(受付開始 13:00) ※各会場先着順、定員になり次第締め切ります   【日付】2024/4/27 (土) 【会場】東京会場凡人社麹町店(千代田区平河町1-3-13 平河町フロントビル8階 【定員】30名   【日付】2024/5/19 (日) 【会場】名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校(名古屋市中区金山1-16-16 金山ビル) 【定員】60名   【日付】2024/6/29 (土) 【会場】札幌会場札幌青葉鍼灸柔整専門学校(札幌市中央区南3条東4丁目1-24) 【定員】50名   【日付】2024/7/27 (土) 【会場】大阪会場TKP 大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19) 【定員】80名   【日付】2024/9/1 (日) 【会場】福岡会場博多バスターミナル(福岡市博多区博多中央街2) 【定員】60名   [対 象] 主に日本語学校の教師・関係者、日本語教育ボランティア、日本語教育に関心のある方   [参加費] 無料 ※要予約   [講 師] 嶋田 和子 先生(『できる日本語』監修) 他『できる日本語』著者の先生方   [内 容] 『できる日本語』の輪が広がり続け、「実践について学べる場がほしい」という声がたくさん寄せられています。 そこで、現在『できる日本語』を使っていらっしゃる方々に向けて、「ブラッシュアップ講座」を開くこととしました。 当日は、具体例を挙げながらより良い実践について考えていきます。 事前にお寄せいただいた質問の中から共通の課題を取り上げ、ご一緒に解決に向けて考えていきます。 また、すでにあちらこちらで【できる日本語ネットワーク】が生まれていますが、今回の対面講座で、さらに新たな輪が生まれることをめざします。   [お問い合わせ・お申込み] 主催:アルク・凡人社 お問い合わせ・申し込み先(担当:凡人社/坂井)   E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp   ※下記お申込みフォームかQRコードかメールにてお申し込みください。 メールでお申し込みの際はタイトルに「日本語サロン研修会(●/●)@●●」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。 ※●/●部分は開催日時と場所をご記入ください。   お申込みフォーム→https://x.gd/3kYVu

注目の記事

  1. LSHアジア奨学会が留学生65人に奨学金を授与、4年ぶりに交流会も 線路に転落した人を…
  2. 新年を迎えて 2024年は日本語教育の大変革の年 日本語教師は新たな自己改革を 2024年…
  3. 移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(下) 元…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate