異文化間教育学会 創設40周年記念事業2「演劇×ダイバーシティ」

  • 2018/10/1
  • 異文化間教育学会 創設40周年記念事業2「演劇×ダイバーシティ」 はコメントを受け付けていません
日時:
2018年12月16日 @ 1:00 PM – 5:00 PM
2018-12-16T13:00:00+09:00
2018-12-16T17:00:00+09:00
場所:
明治大学中野キャンパス
日本、〒164-0001 東京都中野区中野4丁目21−1
参加費:
1000円
お問い合わせ:
異文化間教育学会事務局 (岸磨貴子研究室)

異文化間教育学会 創設40周年記念事業2「演劇×ダイバーシティ」のご案内
40周年事業2「演劇×ダイバーシティ」主催:異文化間教育学会
演劇は、日常を映し出す鏡であると同時に、それらを批判的に捉え変革するための道具でもあります。このような教育を目的とする演劇は「応用演劇」と呼ばれ、ブラジルのアウグスト・ボアールに始まり、現在さまざまな教育現場で実践されています。演劇に着目することは、日頃は無意識的な感情や身体的体験に目を向け、日々の何気ない実践の中に埋め込まれたミクロレベルの権力闘争と向き合うことを意味します。
今回のワークショップでは、演劇的手法によるアクティビティを実際に体験していただきます。特に「ステイタス(権力関係)」や「ステレオタイプ」をテーマとした活動を行い、実践と省察を繰り返しながらダイバーシティに関する問いについて考えていきます。どなたでもご参加いただけます。どうぞふるってご参加ください。
【日時】2018年12月16日(日)13:00~17:00(受付開始12:30)
【場所】明治大学中野キャンパス(中野駅より徒歩8分)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/nakano/access.html
【講師】川島裕子(大阪成蹊大学教育学部)
【プログラム】演劇的手法を用いたダイバーシティの理論と実践
詳細は決まり次第HPに掲載いたします。
【参加費】会員無料、非会員1000円(学生無料)
会員の皆様のほか、非会員、学生の方のご参加を大いに歓迎いたします。
【定員】30名(先着順です。)
【お申し込み】
申込方法:e-mailでiesj@meiji.ac.jp(学会事務局)宛てに、次の項目を明記の上お申込みください。
メールタイトル:「演劇的手法を用いたダイバーシティの理論と実践」申し込み
メール本文:①お名前
②ご所属
③会員/非会員
③メールアドレス
【お問い合せ先】異文化間教育学会事務局
〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1
明治大学 中野キャンパス(岸磨貴子研究室)
iesj@meiji.ac.jp

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

イベントカレンダー

4月
27
1:30 PM 凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 東京会場凡人社麹町店
凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 東京会場凡人社麹町店
4月 27 @ 1:30 PM – 4:00 PM
凡人社日本語サロン研修会 『できる日本語』ブラッシュアップ講座 ~課題に向き合い、仲間とともに,より良い実践をめざしませんか~   [日時・会場・定員] 全日:13:30~16:00(受付開始 13:00) ※各会場先着順、定員になり次第締め切ります   【日付】2024/4/27 (土) 【会場】東京会場凡人社麹町店(千代田区平河町1-3-13 平河町フロントビル8階 【定員】30名   【日付】2024/5/19 (日) 【会場】名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校(名古屋市中区金山1-16-16 金山ビル) 【定員】60名   【日付】2024/6/29 (土) 【会場】札幌会場札幌青葉鍼灸柔整専門学校(札幌市中央区南3条東4丁目1-24) 【定員】50名   【日付】2024/7/27 (土) 【会場】大阪会場TKP 大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19) 【定員】80名   【日付】2024/9/1 (日) 【会場】福岡会場博多バスターミナル(福岡市博多区博多中央街2) 【定員】60名   [対 象] 主に日本語学校の教師・関係者、日本語教育ボランティア、日本語教育に関心のある方   [参加費] 無料 ※要予約   [講 師] 嶋田 和子 先生(『できる日本語』監修) 他『できる日本語』著者の先生方   [内 容] 『できる日本語』の輪が広がり続け、「実践について学べる場がほしい」という声がたくさん寄せられています。 そこで、現在『できる日本語』を使っていらっしゃる方々に向けて、「ブラッシュアップ講座」を開くこととしました。 当日は、具体例を挙げながらより良い実践について考えていきます。 事前にお寄せいただいた質問の中から共通の課題を取り上げ、ご一緒に解決に向けて考えていきます。 また、すでにあちらこちらで【できる日本語ネットワーク】が生まれていますが、今回の対面講座で、さらに新たな輪が生まれることをめざします。   [お問い合わせ・お申込み] 主催:アルク・凡人社 お問い合わせ・申し込み先(担当:凡人社/坂井)   E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp   ※下記お申込みフォームかQRコードかメールにてお申し込みください。 メールでお申し込みの際はタイトルに「日本語サロン研修会(●/●)@●●」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。 ※●/●部分は開催日時と場所をご記入ください。   お申込みフォーム→https://x.gd/3kYVu
5月
19
1:30 PM 凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校
凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校
5月 19 @ 1:30 PM – 4:00 PM
凡人社日本語サロン研修会 『できる日本語』ブラッシュアップ講座 ~課題に向き合い、仲間とともに,より良い実践をめざしませんか~   [日時・会場・定員] 全日:13:30~16:00(受付開始 13:00) ※各会場先着順、定員になり次第締め切ります   【日付】2024/5/19 (日) 【会場】名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校(名古屋市中区金山1-16-16 金山ビル) 【定員】60名   【日付】2024/6/29 (土) 【会場】札幌会場札幌青葉鍼灸柔整専門学校(札幌市中央区南3条東4丁目1-24) 【定員】50名   【日付】2024/7/27 (土) 【会場】大阪会場TKP 大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19) 【定員】80名   【日付】2024/9/1 (日) 【会場】福岡会場博多バスターミナル(福岡市博多区博多中央街2) 【定員】60名   [対 象] 主に日本語学校の教師・関係者、日本語教育ボランティア、日本語教育に関心のある方   [参加費] 無料 ※要予約   [講 師] 嶋田 和子 先生(『できる日本語』監修) 他『できる日本語』著者の先生方   [内 容] 『できる日本語』の輪が広がり続け、「実践について学べる場がほしい」という声がたくさん寄せられています。 そこで、現在『できる日本語』を使っていらっしゃる方々に向けて、「ブラッシュアップ講座」を開くこととしました。 当日は、具体例を挙げながらより良い実践について考えていきます。 事前にお寄せいただいた質問の中から共通の課題を取り上げ、ご一緒に解決に向けて考えていきます。 また、すでにあちらこちらで【できる日本語ネットワーク】が生まれていますが、今回の対面講座で、さらに新たな輪が生まれることをめざします。   [お問い合わせ・お申込み] 主催:アルク・凡人社 お問い合わせ・申し込み先(担当:凡人社/坂井)   E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp   ※下記お申込みフォームかQRコードかメールにてお申し込みください。 メールでお申し込みの際はタイトルに「日本語サロン研修会(●/●)@●●」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。 ※●/●部分は開催日時と場所をご記入ください。   お申込みフォーム→https://x.gd/3kYVu
5月
25
終日 2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
5月 25 – 5月 26 終日
日本語教育学会 2024年度春季大会 開催日 2024年5月25日(土)・26日(日) 会場 オンライン

注目の記事

  1. 木原官房副長官の講演を聞いて~日本語教育は共生社会づくりの「一丁目一番地」 木原誠二官…
  2. 日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
  3. 政府は日本語学校のコロナ禍の窮状を理解していないのか 「認定へのハードル」を危惧する声 …

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate