都内の日本語学校視察 参院法務委(産経ニュース2018年12月5日)

都内の日本語学校視察 参院法務委(産経ニュース2018年12月5日)

入管法改正案を審議する参院法務委員会の委員10人が荒川区の赤門会日本語学校を視察した。国会の委員会が日本語学校を公式に視察したのは初めてだろう。同日本語学校は1985年創立で留学生1800人が学ぶ大規模校。学校は「留学生は日本に将来にとって金の卵」。

https://www.sankei.com/photo/story/news/181205/sty1812050010-n1.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…
  2. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
  3. 「やさしい日本語」で外国人の労災を防げ 厚労省が「手引き」作成 厚生労働省はこのほど、…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate