- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部
「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。
にほんごぷらっと編集部一覧
-

- 2018/3/18
- ピックアップ
「にほんごをまなぼう~介護の技能実習生のための日本語習得への道」 (CNET JAPAN 2018年3月16日)
「にほんごをまなぼう~介護の技能実習生のための日本語習得への道」 (CNET JAPAN 2018年3月16日) eラーニングの㈱デジタル・ナレッジ(東京都台東区)の日本語学習サイトで行う介護の技能実習生のための支… -

- 2018/3/18
- ピックアップ
JITCO日本語作文コンクールの作品募集 (国際研修協力機構=JITCO)
JITCO日本語作文コンクールの作品募集 (国際研修協力機構=JITCO) コンクールは2018年度で26回目。日本に在留する外国人技能実習生又は研修生が対象。テーマは自由で、400字詰め原稿用紙3枚で1200字以… -

- 2018/3/18
- ピックアップ
厚生労働省が外国人労働者向け安全衛生マニュアル (リスク対策.com 2018年3月16日)
厚生労働省が外国人労働者向け安全衛生マニュアル (リスク対策.com 2018年3月16日) マニュアルは特設サイトで公開。製造業向けマニュアルは英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、日本語で。今後は「陸上貨物輸… -

- 2018/3/17
- ピックアップ
大崎教授のケニア・ジョモケニヤッタ農工大学滞在記 (山形大学ホームページ)
大崎教授のケニア・ジョモケニヤッタ農工大学滞在記 (山形大学ホームページ) 同農工大に外国語センターが新設され、日・独・仏の3コースを開設。山形大日本語クラスの現地世話人のジョアン・ジェベットさんが日本語コースの先… -

- 2018/3/16
- ピックアップ
国際学術セミナー「言語教育と日本学の拡がりと創造に向けて」 (東海大学ホームページ2018年03月13日)
国際学術セミナー「言語教育と日本学の拡がりと創造に向けて」 (東海大学ホームページ2018年03月13日) 同大学の国際教育センターが建学75周年記念行事の一環としてタイのバンコクで開いた。韓国・漢陽大、タイ・モン… -

- 2018/3/14
- ピックアップ
日本語学習のeラーニング制作会社が「外国人のための日本語能力試験学習 ベトナム語版」を公開 (CNET JAPN 2018年3月13日)
日本語学習のeラーニング制作会社が「外国人のための日本語能力試験学習 ベトナム語版」を公開 (CNET JAPN 2018年3月13日) アテイン株式会社(東京都千代田区)のオンライン学習プラットフォーム「ユーデミ… -

- 2018/3/14
- ピックアップ
日本語教師の約59%がボランティアの限界――日本語教育の担い手不足懸念 (ヤフーニュース 2018年3月13日)
日本語教師の約59%がボランティアの限界――日本語教育の担い手不足懸念 (ヤフーニュース 2018年3月13日) 在留外国人向けの地域の日本語教室はNPOなどのボランティア頼みが多い。しかし、主婦らのボランティアに… -

- 2018/3/14
- ピックアップ
「音声」即「字幕」サービス 聴覚障がい者から教育・学術への活用視野 (琉球新報 2018年3月13日)
「音声」即「字幕」サービス 聴覚障がい者から教育・学術への活用視野 (琉球新報 2018年3月13日) アイセック・ジャパン(沖縄県うるま市)が書籍販売の丸善雄松堂(東京)と販売代理店契約。アイセックのリアルタイム… -

- 2018/3/13
- ピックアップ
インドネシアのロンボク島で地元日本人会が「NIPPON文化祭り」 (じゃかるた新聞 2018年3月12日)
インドネシアのロンボク島で地元日本人会が「NIPPON文化祭り」 (じゃかるた新聞 2018年3月12日) 文化祭りは日本とインドネシアの文化交流の促進が目的。西ヌサトゥンガラ州の日本人会の主催で日本の伝統衣装のフ… -

- 2018/3/13
- ピックアップ
ブラジルの人気作家のマウリシオさんが日本語版の絵本を寄贈 (毎日新聞滋賀版 2018年3月12日)
ブラジルの人気作家のマウリシオさんが日本語版の絵本を寄贈 (毎日新聞滋賀版 2018年3月12日) ブラジルの人気漫画家のマウリシオ・デ・ソウザさんの絵本「モニカ 日本の学校へ行く」の日本語版が完成。60冊を滋賀・…











