- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部
「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。
にほんごぷらっと編集部一覧
-

- 2023/3/9
- ピックアップ
増える外国語110番 支える指定通訳官、同時通訳対応は14言語(朝日新聞デジタル2023年3月5日)
増える外国語110番 支える指定通訳官、同時通訳対応は14言語(朝日新聞デジタル2023年3月5日) 新潟県警への日本語がわからない人からの110番は、昨年は年間7件だったが、今年は2月末までに10件にのぼる。通訳… -

- 2023/3/9
- ピックアップ
「心が疲れて心配する力がない」ウクライナに家族を残し“ひとりきり”日本で生きる25歳 侵攻から1年【大阪発】(nippon.com News from japan2023年3月4日)
「心が疲れて心配する力がない」ウクライナに家族を残し“ひとりきり”日本で生きる25歳 侵攻から1年【大阪発】(nippon.com News from japan2023年3月4日) ウクライナから避難し、大阪で1… -

- 2023/3/9
- ピックアップ
30歳「日本語で歌うアメリカ人」の彼が掴んだ天職(東洋経済オンライン2023年3月4日)
30歳「日本語で歌うアメリカ人」の彼が掴んだ天職(東洋経済オンライン2023年3月4日) ニコラス・エドワーズさん(30)は日本を中心に活躍するアメリカ人のミュージシャン。2019年に発売されたアルバム6枚は、基本… -

- 2023/2/24
- ぷらっとニュース
認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出
認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日本語教育」などを盛り込んだ日本語教育に関する法案を閣議決定した。法案は超党派の日本語教育推進議員連盟(柴山昌彦会長)の了… -

- 2023/2/24
- ピックアップ
「二重国籍」認めない判決 1審に続き訴え退ける 東京高裁(NHK NEWS WEB2023年2月21日)
「二重国籍」認めない判決 1審に続き訴え退ける 東京高裁(NHK NEWS WEB2023年2月21日) 外国の国籍を取得し日本国籍を失った日本人が国籍法の規定で二重国籍が認められないのは憲法違反だと訴えた裁判で、… -

- 2023/2/24
- ピックアップ
侵略長期化、支援の在り方模索 現地や日本で、ウクライナ避難民に 識者「関心を持ち続けて」(時事ドットコム2023年2月24日)
侵略長期化、支援の在り方模索 現地や日本で、ウクライナ避難民に 識者「関心を持ち続けて」(時事ドットコム2023年2月24日) ロシアのウクライナへの軍事侵略から1年が過ぎたが、日本はどのようなウクライナ支援をして… -

- 2023/2/20
- ピックアップ
青森県三沢市内に住む外国人に交流を通じ日本語や暮らし方を学ぶ教室(NHK NEWS WEB青森2023年2月18日)
青森県三沢市内に住む外国人に交流を通じ日本語や暮らし方を学ぶ教室(NHK NEWS WEB青森2023年2月18日) 米軍基地がある三沢市には最近、畜産業は農業に携わる外国人技能実習生が増えている。このため三沢市な… -

- 2023/2/20
- ピックアップ
〈ひと ゆめ みらい〉在留外国人の子どもに日本語教育 大切に育てたい(東京新聞WEB2023年2月20日)
〈ひと ゆめ みらい〉在留外国人の子どもに日本語教育 大切に育てたい(東京新聞WEB2023年2月20日) 山田拓路さんは東京都足立区内で日本語教育とプレスクールを運営するNPO法人を2年前に立ち上げた。足立区は在… -

- 2023/2/16
- ピックアップ
熱意ある外国人実習生を応援 経営者有志が組合(紀伊民報2023年2月14日)
熱意ある外国人実習生を応援 経営者有志が組合(紀伊民報2023年2月14日) 外国人技能実習生が劣悪な環境のもとで働かされているとのニュースを聞いた和歌山県の起業家4人が「人を人として扱っていない現状を何とかしたい… -

- 2023/2/16
- 未分類
東京都は外国人従業員の定着促進で助成金交付、小池知事が認定(アセアンポータル2023年2月15日)
東京都は外国人従業員の定着促進で助成金交付、小池知事が認定(アセアンポータル2023年2月15日) 助成金の対象となるのは、外国人従業員の研修事業など。その事業によって外国人従業員の雇用の安定化を図るのが狙い。具体…











