- Home
- 【日本語教師のためのじっくり学ぶ講座】相談支援と共感的理解ーソーシャルワーカーによる相談支援の基礎(ZOOM開催)
【日本語教師のためのじっくり学ぶ講座】相談支援と共感的理解ーソーシャルワーカーによる相談支援の基礎(ZOOM開催)
- 2021/4/28
- 【日本語教師のためのじっくり学ぶ講座】相談支援と共感的理解ーソーシャルワーカーによる相談支援の基礎(ZOOM開催) はコメントを受け付けていません
    カレンダーに追加   
日時:
 2021年5月1日 @ 7:08 PM – 8:08 PM
2021-05-01T19:08:00+09:00
2021-05-01T20:08:00+09:00
場所:
 オンライン(ZOOM開催)
参加費:
 9,000
【日時】
 第1回:2021年6月7日(月)19:00~20:30  ソーシャルワーカーによる生活相談と共感的理解
 第2回:2021年6月14日(月)19:00~20:30  共感的理解と傾聴の技法
 第3回:2021年6月21日(月)19:00~20:30  積極的に「聴くこと」
 第4回:2021年6月28日(月)19:00~20:30  相談援助の7つの原則
【お申し込み方法】
 ▼peatixにてお申し込み
 https://jle-2102.peatix.com
▼直接お申し込み <お支払い方法:銀行振込>
 https://smoothcontact.jp/front
【講師プロフィール】
 大瀧敦子先生
 明治学院大学 社会学部 社会福祉学科 教授。上智大学文学部社会福祉学科卒業後、医療法人社団翠会成増































