杉並区と早稲田大学が協定締結、外国語教育で連携 (リセマム 2018年5月11日)
教育、研究活動の相互支援、協力の協定。小中学校の外国語教育の充実をめざし、連携を深めていくという。2020年から小学校の英語が必修となるのを踏まえ、小中学校9年間を系統的に外国語教育を実施していくうえでの連携。効果を期待。
杉並区と早稲田大学が協定締結、外国語教育で連携 (リセマム 2018年5月11日)
教育、研究活動の相互支援、協力の協定。小中学校の外国語教育の充実をめざし、連携を深めていくという。2020年から小学校の英語が必修となるのを踏まえ、小中学校9年間を系統的に外国語教育を実施していくうえでの連携。効果を期待。
Copyright © にほんごぷらっと All rights reserved.