「移民流入」日本4位に 15年39万人、5年で12万人増 (西日本新聞2018年5月30日)

「移民流入」日本4位に 15年39万人、5年で12万人増 (西日本新聞2018年5月30日)

経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の最新(2015年)の外国人移住者統計。トップはドイツで約201万人。米国の約105万人、英国の約47万人に次いで日本は39万人。前回調査で4位だった韓国を抜いた。

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…
  2. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  3. セサルさんは、多言語コールセンター「ランゲージワン」(東京都渋谷区)の医療通訳であり、多文化…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate