投稿者プロフィール

石原 進(いしはら・すすむ)日本語教育情報プラットフォーム代表世話人

「にほんごぷらっと」の運営団体である日本語教育情報プラットフォーム代表世話人。元毎日新聞論説副委員長、現和歌山放送顧問、株式会社移民情報機構代表取締役。2016年12月より当団体を立ち上げ、2017年9月に言葉が結ぶ人と社会「にほんごぷらっと」を開設。

石原 進(いしはら・すすむ)一覧

  • フリースクール・夜間中学支援の法案が成立へ

    フリースクール・夜間中学支援の法案が成立へ 日本語教育推進議員連盟(略称・日本語議連)の馳浩事務局長に6日午前、インタビューする機会がありました。毎日新聞社の政策情報誌「毎日フォーラム」が1月号で「日本語教育特集」…
  • 日振協が大阪でも「日本語議連の説明会」

    日振協が大阪でも「日本語議連の説明会」 日本語教育振興協会(日振協)が5日、JR新大阪駅近くの会議室で「日本語教育推進議員連盟(日本語議連)に関する説明会」を開きました。その講師として招かれ、約1時間半にわ…
  • マスメディア動向

    マスメディア動向 日本語教育推進議員連盟に対しマスメディアがどの程度の関心を持つのか注目していたが、私が8日の設立総会の会場で確認できたのは新聞、テレビ計5社。このほか、通信社も取材に来ていたと聞いた。このうち現場で名…

注目の記事

  1. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
  2. LSH奨学会名誉会長、辛潤賛さんの叙勲を祝う会 日韓の60人が祝福 2001年にJR新大久保駅…
  3. 労災防止に「やさしい日本語」を 日本語議連の里見事務局長が国会で議論 日本語教育推進議員連盟事…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate