文化庁の地域日本語教育スタートアッププログラムの募集 (文化庁ホームページ)

文化庁の地域日本語教育スタートアッププログラムの募集 (文化庁ホームページ)

対象は地方自治体または国際交流協会など。事業は日本語教育の専門家であるアドバイザーの派遣やプログラムのコーディネーターの支援など。事業の対象期間は来年4月から約1年間。原則として3年継続を想定している。コーディネーターへの謝金、旅費など経費は200万円を上限とする。

http://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/1399114.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
  2. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  3. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate