名古屋の神野学園がベトナム・ビン大学で人材育成プログラムの開校式典を開催 (ベトジョーベトナムニュース 2018年01月26日)

名古屋の神野学園がベトナム・ビン大学で人材育成プログラムの開校式典を開催 (ベトジョーベトナムニュース 2018年01月26日)

プログラムは、ITや建設を専攻した同大学の卒業生などが対象。日本語や日本文化を学ばせ、専門分野で就労できる高度人材や留学生として日本に送り出す。講義は1日6時間。受講生は早ければ年内にも訪日するという。

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/180124192745.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  2. セサルさんは、多言語コールセンター「ランゲージワン」(東京都渋谷区)の医療通訳であり、多文化…
  3. 「やさしい日本語」で外国人の労災を防げ 厚労省が「手引き」作成 厚生労働省はこのほど、…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate