青年海外協力隊66人が16カ国に 福島・二本松訓練所で修了式 (福島民友 2018年03月20日)

青年海外協力隊66人が16カ国に 福島・二本松訓練所で修了式 (福島民友 2018年03月20日)

国際協力機構(JICA)の本年度第4次隊訓練性の修了式が福島県二本松市の訓練所で行われた。70日間の訓練を終えた66人は今月下旬からアジア、アフリカ、中近東の16カ国に派遣される。日本語教育でマレーシアに派遣されるなど福島出身者は4人。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180320-253849.php

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  2. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  3. 日本語学校の認定制度と教員の国家資格を法制化へ 日本語教育は大きな転換期に 文化庁は12月13…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate