海外留学が卒業条件、山口の東亜大、今年度から (読売新聞山口版 2018年04月23日)

海外留学が卒業条件、山口の東亜大、今年度から (読売新聞山口版 2018年04月23日)

東亜大(下関市)は今年度入学の学生から海外での研修・留学を卒業の条件とする制度を始めた。名付けて「次世代長州ファイブプロジェクト」。学部に関係なく全員を海外に送り出すのは珍しい。目指すはグローバス人材の育成だ。

http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20180422-OYTNT50039.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 日本語学校の認定制度と教員の国家資格を法制化へ 日本語教育は大きな転換期に 文化庁は12月13…
  2. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
  3. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate