マシッソヨ! 松山で国際子ども食堂 コロナ下の留学生に笑顔(毎日新聞WEB2021年5月11日)

マシッソヨ! 松山で国際子ども食堂 コロナ下の留学生に笑顔(毎日新聞WEB2021年5月11日)

留学性が母国の料理を調理し、子どもたちに提供する「国際子ども食堂」が松山市にオープン。キャンパスに通えずに社会との交流も激減したうえ帰国もままならない留学生だが、ボランティアで子ども食堂を運営し、子どもたちとの絆を深めている。「マシッソヨ」は韓国語で「美味しい」という意味だ。(有料記事)

https://mainichi.jp/articles/20210510/k00/00m/040/095000c

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 日本語学校の留学生の「奮闘ぶり」が読売新聞の連載記事に  日本語学校と言えば、一部の学…
  2. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  3. 日本語学校の認定制度と教員の国家資格を法制化へ 日本語教育は大きな転換期に 文化庁は12月13…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate