留学生ら歌で一つに‥フィリピンなどから20組がイベント(読売新聞オンライン2021年11月21日)

留学生ら歌で一つに‥フィリピンなどから20組がイベント(読売新聞オンライン2021年11月21日)

大阪市高石市の羽衣学園で開かれた「世界の仲間と歌おう、国際紅白歌合戦」。大阪観光局が事務局となり「留学生支援コンソーシアム大阪」が主催。東京、インドネシア、ブラジルなど5会場をオンラインでつないで開いた。2011年に東京で開かれたのが最初の国際紅白歌合戦で毎年開いてきた。今回は第10回のイベントで大阪がメーン会場となった。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20211121-OYO1T50003/?fbclid=IwAR2WFyf4XUY4COp3xcoLQ73c1uRQ5IhCNUWKU9vDetgLUTxXZ7NGBeOkyoM

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. ヘイトクライムを司法が断罪 京都地裁で放火男に有罪 在日コリアンが暮らすウトロ地区の民家に放火…
  2. 「やさしい日本語」で外国人の労災を防げ 厚労省が「手引き」作成 厚生労働省はこのほど、…
  3. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate