青森県三沢市内に住む外国人に交流を通じ日本語や暮らし方を学ぶ教室(NHK NEWS WEB青森2023年2月18日)

青森県三沢市内に住む外国人に交流を通じ日本語や暮らし方を学ぶ教室(NHK NEWS WEB青森2023年2月18日)

米軍基地がある三沢市には最近、畜産業は農業に携わる外国人技能実習生が増えている。このため三沢市などが地元の人たちとの交流を通じて日本語や暮らしに必要なことを学ぶ「交流型日本語教教室」を開いた。ベトナム人実習生や日本人約30人が参加。グループに分かれ、実習生は自己紹介をしごみの出し方などを学んだ。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230218/6080018800.html

 

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 日本語学校の認定制度と教員の国家資格を法制化へ 日本語教育は大きな転換期に 文化庁は12月13…
  2. ヘイトクライムを司法が断罪 京都地裁で放火男に有罪 在日コリアンが暮らすウトロ地区の民家に放火…
  3. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate