李秀賢君の遺志を継ぐ外国人留学生50人に奨学金を授与 妹の李秀珍さんが初参加

李秀賢君の遺志を継ぐ外国人留学生50人に奨学金を授与 妹の李秀珍さんが初参加

NPO法人LSHアジア奬学会(鹿取克章会長)の2022年度(第21回)の奨学金授与式が10月12日、東京都内で開かれ、日本語学校に通う留学生50人に奨学金が授与された。授与式は新型コロナウイルスの感染防止のため今年もオンライン併用で行われ、李秀賢さんの母親の辛潤賛(シン・ユンチャン)とともに妹の李秀珍(イ・スジン)さんが初めて式に参加した。

昨年は20回の節目の授与式で、奨学金が授与された留学生の総数が1000人を突破。今年の50人を加えて奨学金授与の総数は1109人となった。今年の授与式には駐日韓国大使館、李秀賢さんの出身校の高麗大学、日本の外務省の関係者も主席した。

授与式では鹿取会長が留学生に励ましの言葉を贈ったあと、出席した留学生にそれぞれ表彰状が手渡された。一部の留学生はZoomを通じて参加した。

李秀賢さんは2021年1月26日、JR新大久保駅で線路に落ちた人を助けようとして列車にはねられて死亡した。その勇敢な行為に多くの人が感動し、見舞金も寄せられた。両親が見舞金を寄託し、それを原資にアジアの留学生に奨学金が贈られるようになった。生前、李秀賢さんは「日韓の懸け橋になりたい」と夢を語っており、奨学金にはその遺志が込められている。

奬学会の名誉会長でもある辛潤賛さんは式の最後に挨拶し、「この奨学金は多くの日本の皆様からの寄付で日本に学びにきた皆さんの夢を応援するメッセージが込められたものです。私は21年前、息子の李秀賢が亡くなった時、大勢の日本の皆さんが一緒に悲しんでくださり、温かい愛を贈ってくださり、大変なぐさめられました。その悲しみを乗り越え、奨学会ができました」と述べたうえで、「奨学生のみなさん、母国を離れて大変なことに直面することもあるかと思いますが、それはより広い世界に成長していく過程だと思い、強い体と心でそれを乗り越えてください」と呼びかけた。

にほんごぷらっと編集部

 

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

イベントカレンダー

5月
19
1:30 PM 凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校
凡人社日本語サロン研修会 『でき... @ 名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校
5月 19 @ 1:30 PM – 4:00 PM
凡人社日本語サロン研修会 『できる日本語』ブラッシュアップ講座 ~課題に向き合い、仲間とともに,より良い実践をめざしませんか~   [日時・会場・定員] 全日:13:30~16:00(受付開始 13:00) ※各会場先着順、定員になり次第締め切ります   【日付】2024/5/19 (日) 【会場】名古屋会場ECC 日本語学院名古屋校(名古屋市中区金山1-16-16 金山ビル) 【定員】60名   【日付】2024/6/29 (土) 【会場】札幌会場札幌青葉鍼灸柔整専門学校(札幌市中央区南3条東4丁目1-24) 【定員】50名   【日付】2024/7/27 (土) 【会場】大阪会場TKP 大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19) 【定員】80名   【日付】2024/9/1 (日) 【会場】福岡会場博多バスターミナル(福岡市博多区博多中央街2) 【定員】60名   [対 象] 主に日本語学校の教師・関係者、日本語教育ボランティア、日本語教育に関心のある方   [参加費] 無料 ※要予約   [講 師] 嶋田 和子 先生(『できる日本語』監修) 他『できる日本語』著者の先生方   [内 容] 『できる日本語』の輪が広がり続け、「実践について学べる場がほしい」という声がたくさん寄せられています。 そこで、現在『できる日本語』を使っていらっしゃる方々に向けて、「ブラッシュアップ講座」を開くこととしました。 当日は、具体例を挙げながらより良い実践について考えていきます。 事前にお寄せいただいた質問の中から共通の課題を取り上げ、ご一緒に解決に向けて考えていきます。 また、すでにあちらこちらで【できる日本語ネットワーク】が生まれていますが、今回の対面講座で、さらに新たな輪が生まれることをめざします。   [お問い合わせ・お申込み] 主催:アルク・凡人社 お問い合わせ・申し込み先(担当:凡人社/坂井)   E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp   ※下記お申込みフォームかQRコードかメールにてお申し込みください。 メールでお申し込みの際はタイトルに「日本語サロン研修会(●/●)@●●」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。 ※●/●部分は開催日時と場所をご記入ください。   お申込みフォーム→https://x.gd/3kYVu
5月
25
終日 2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
5月 25 – 5月 26 終日
日本語教育学会 2024年度春季大会 開催日 2024年5月25日(土)・26日(日) 会場 オンライン
6月
22
2:00 PM 篠研の日本語教育セミナー「実践!... @ オンライン
篠研の日本語教育セミナー「実践!... @ オンライン
6月 22 @ 2:00 PM – 4:00 PM
篠研の日本語教育セミナー「実践!学習者が前のめりになる質問型中上級語彙指導-単調な授業が生き生きとした授業によみがえる!-」 1.セミナー概要 現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指そうという方を対象に、学習者が自然と前のめりに授業に取り組むようになる質問型授業による中上級語彙の実践的かつ具体的指導方法を通じて、楽しくてためになる授業スキルの習得を目指します。あわせて、篠研の「日本語教師授業力アップ年間プログラム」のご案内も致します。 ・中級の語彙指導の授業の仕方がよくわからない。指導の引き出しを増やしたい。 ・学習者に質問するものの、どうしても教師主導の一方的な授業になってしまう。 ・私の語彙指導は単調でマンネリ。楽しい授業をしたいがアイデアが浮かばない。 という方はぜひご参加ください。 2.講師:篠崎大司 3.日時:2024年6月22日(土)14:00-16:00 4.受講料:会員 2,200円(税込) / 一般 2,750円(税込) ◆内容:詳細はホームページ参照 https://www.kanjifumi.jp/sitsumongata_goisido_seminar/ 主催:株式会社篠研 E-mail: info@kanjifumi.jp 電話:080-9103-8674

注目の記事

  1. 新年を迎えて 2024年は日本語教育の大変革の年 日本語教師は新たな自己改革を 2024年…
  2. 全中国選抜日本語スピーチコンテスト 12日に開催 第17回全中国選抜日本語スピーチコン…
  3. 日本語教師で「第二の人生」歩む——日本経済新聞の記事より 日本経済新聞の電子版はこのほ…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate