- Home
- 業界を生き抜くための 『日本語教師塾』in大阪
業界を生き抜くための 『日本語教師塾』in大阪
- 2017/11/18
- 6 comments
カレンダーに追加
日時:
2017年12月9日 @ 2:00 PM – 5:00 PM
2017-12-09T14:00:00+09:00
2017-12-09T17:00:00+09:00
場所:
TKP 大阪本町カンファレンスセンター
日本、〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5−19
日本、〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5−19
参加費:
2,000円(税込)
業界を生き抜くための 『日本語教師塾』
定員:30 名(先着順,定員になり次第締め切ります)
対象:日本語教師(主に日本語学校/専任・非常勤、大学非常勤)
テーマ:「ピア・ラーニングの考え方と教室活動のデザイン」
講師:岩田 夏穂(政策研究大学院大学 日本語教育指導者養成プログラム准教授)
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科国際日本学専攻博士後期課程修了。博士(人文科学)。
日本大学、東京海洋大学、東京国際大学非常勤講師、大月市立大月短期大学准教授を経て現職。
専門は、日本語教育学、協働学習、会話分析。主な著書に以下がある。
『ピアで学ぶ大学生・留学生の日本語コミュニケーション-プレゼンテーションとライティング』
(ひつじ書房)共著
『にほんご会話上手-聞き上手・話し上手になるコミュニケーションのコツ 15』(アスク出版)共著
『ピアで学ぶ大学生の日本語表現-プロセス重視のレポート作成- 第2版』(ひつじ書房)共著
内容
このセミナーでは、まず、読解、作文、会話等の授業でのピア・ラーニングの実践を紹介し、学習者と教師にとってのピア・ラーニングの意義、活動デザインで留意点、教室実践でおきうる問題への対処、評価について考えていきます。そして、文法学習が中心になりがちな現場にピア・ラーニングの考え方を取り入れる際に、教師や学習者が直面する課題や疑問について、参加者のみなさんと意見や経験を共有しながら検討します。さらに、実際に活動デザインを体験することで、ピア・ラーニングに対する理解を深めることを目指します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
goodrx viagra site es cheap viagra buy levitra from u.s. pharmacy
mail order cialis canada can you buy viagra online buy cialis online in u.k
where to buy cialis no prescription cialis generic where to buy generic cialis online canada
Amoxicillin Is Not Thrillin Nootropil Amoxicillin Long Term Use For Kidneys [url=http://sildenaf100mg.com]viagra[/url] Zithromax Chlamydia Dosage
Viagra Avis Medical Buy Decadron Online [url=http://hxdrugs.com]cialis 5 mg best price usa[/url] Cialis Arginine Interaction Comprar Cialis Uso Diario
Levitra Vom Hausarzt Pet Amoxicillin Without A Script [url=http://cialgeneri.com]cialis 40 mg[/url] Difference Between Amoxicillin And Augmentin