前ベトナム大使・梅田邦夫氏特別講演レポート「日本にとってのベトナムの重要性」(NetIB-News2020年6月29日)
- 2020/6/30
- ピックアップ
- 16 comments
- にほんごぷらっと編集部
前ベトナム大使・梅田邦夫氏特別講演レポート「日本にとってのベトナムの重要性」(NetIB-News2020年6月29日)
梅田前大使の講演レポート。ベトナムの留学生が急増しているが、一方で新たな問題も。留学斡旋機関は2020年5月時点で約2100もあり、2年間で1500も増えた。教育訓練省などの認可を受けることなっているが、野放し状態。書類だけだった日本語の審査を大使館で面接調査を始めたところ、合格点に届かないケースが続出。
この著者の最新の記事
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
人気記事
-
日本の高専、いま世界で「KOSEN」に 超高倍率を突破した海外の「エリート」たち(朝日新聞GLOBE2022年6月5日) 2022年6月7日 に投稿された
-
日本語教育の質の維持向上の仕組みに関する有識者会議について 2022年6月16日 に投稿された
-
お知らせ 「にほんごぷらっと」は、第3期「『入門やさしい日本語』認定講師養成講座」をオンラインで実施する。 2021年12月8日 に投稿された
-
日本語学校の認定制度創設を提言 教師の国家資格化も要望—自民部会(時事ドットコム2022年5月26日) 2022年5月27日 に投稿された
-
「プーチンの戦争」の罪と在日ウクライナ人、ロシア人ユーチューバーの想い 2022年5月13日 に投稿された
-
ここまできた大学の国際化 バングラディシュの元留学生が市立大学長に 2020年7月4日 に投稿された
-
日本語教育関係者が故西尾珪子さんを偲ぶ会 2022年4月19日 に投稿された
-
フランポネの「漫才で覚える日本語」 2020年2月25日 に投稿された
-
ろう教育と「やさしい日本語」――学会の研究テーマにも 2018年8月22日 に投稿された
-
日本語能力試験の語彙リスト公開を 「N4って何?」と言われる前に 2018年6月13日 に投稿された
今日のランキング
-
日本語教育の質の維持向上の仕組みに関する有識者会議... 2022年6月16日 に投稿された
-
お知らせ 「にほんごぷらっと」は、第3期「『入門や... 2021年12月8日 に投稿された
-
ろう教育と「やさしい日本語」――学会の研究テーマに... 2018年8月22日 に投稿された
-
「十分な教育ができない」日本語学校教員不足‥コロナ... 2022年6月14日 に投稿された
イベントカレンダー
6月
30
木
7:00 PM 日本語教師のためのじっくり学ぶ講... @ オンライン(ZOOM開催)
日本語教師のためのじっくり学ぶ講... @ オンライン(ZOOM開催)
6月 30 @ 7:00 PM – 8:30 PM
イベント説明 第1回:共感的理解と傾聴の技法 第2回:「聴く」ためには、自分をしることが大事 第3回:積極的に「聴く」を体験する 第4回:ソーシャルワーカーが行う相談援助 定員:80名 申込締切日:2022年6月19日(日)
7月
6
水
7:00 PM 「日本ではこう書きます!!」と言...
「日本ではこう書きます!!」と言...
7月 6 @ 7:00 PM – 7月 27 @ 8:30 PM
漢字の知識は、日本の学校教育では国語科で学びます。しかし、その多くは「漢字テスト」の対策であり、文化的な側面や日本語を表記する方法の一つであるという認識が疎かになっているように思います。また漢字文化圏の学生にとっても母語での漢字の位置づけは、日本語のそれと同じものではありません。この講座では2021年度の講義を基礎として、具体的な事象をより多く取り入れてお話ししていきたいと思います。 ※2021年度講座を受講なさっていない場合もご理解いただける内容です。 開催 開始日2022年07月06日 終了日2022年07月27日 いずれも水曜日 19:00〜20:30
7月
18
月
11:00 AM 初心者さんも1時間でわかる!オン... @ オンライン(ZOOM開催)
初心者さんも1時間でわかる!オン... @ オンライン(ZOOM開催)
7月 18 @ 11:00 AM – 12:00 PM
まだ日本語教師として日本語を教えたことがない初心者の方のために、日本語をオンラインでどうやって教えたらいいのか、これをきっかけに短期間で日本語教師デビューできるよう、実践的スキルに絞ってお伝えします。 1時間の講座の中で、 ・日本語をオンラインで教えるコツのコツ ・市販日本語テキストを活用して教える内容をプランするコツ ・英語を使って教えるための基礎表現 ・オンライン日本語教材を作成するツール をカバーします。 <こんなことが出来るようになります> オンライン日本語教師の仕事の全体像がイメージできるようになり、これから先、ご自身でレッスンを組み立てていくためのコツがつかめます。 <こんな風に教えます> 少人数制で和気あいあいと進みますので、リラックスしてご参加ください♪ 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、 自由に楽しく学んで頂きます。質疑応答のコーナーも一応設けていますが、わからないことはレッスン中いつでもお声がけください。
7月
23
土
1:30 PM 「まるごとオンライン講座」日本語... @ オンライン(zoom開催)
「まるごとオンライン講座」日本語... @ オンライン(zoom開催)
7月 23 @ 1:30 PM – 4:00 PM
「『まるごと』オンライン講座(全6回)」 日本語教育の新しい枠組み〜教師のマインドセットと現場での活かし方〜 『まるごと』を開発した著者陣が登壇し、コースブック「まるごと 日本のことばと文化」に具現化されている上位概念と具体的な教室活動との結びつきを紐解きながら、教師の役割や、日本語教育の新しい枠組みなどにも触れていく全6回。 *各回完結型ですので、気になるテーマだけへのご参加も可能です。 *********************** 第1回 7月23日(土)「日本語運用力を育成する授業の流れ」 JF 日本語教育スタンダードの目標設定、第二言語習得研究に基づく活動の流れ、音声のインプットなど、日本語運用力を育成する授業の流れと、求められる教師の役割につ いて考えます。 講師:来嶋洋美先生(国際交流基金専任講師) ********************* 定員:各回120名 参加料:3回セット 5,000円 1回のみ 2,000円 ↓詳細・お申し込みはこちら↓ https://www.sanshusha.co.jp/np/blog/recid/72/
Fantastic goods from you, man. I have understand your stuff previous to and you’re just too
excellent. I actually like what you have acquired here, certainly like
what you’re saying and the way in which you say it. You make it enjoyable and
you still take care of to keep it smart. I can not wait to read far more
from you. This is really a great web site.
Why viewers still make use of to read news papers when in this technological globe everything is
available on web?
Your style is very unique in comparison to other folks I’ve read stuff from.
Thanks for posting when you’ve got the opportunity,
Guess I will just bookmark this blog.
Very good article! We are linking to this great
content on our site. Keep up the great writing.
Great beat ! I would like to apprentice while you amend your web
site, how can i subscribe for a blog web site? The account helped
me a acceptable deal. I had been a little bit acquainted of this
your broadcast provided bright clear idea
I know this web page provides quality depending
articles and extra material, is there any other website which presents such
information in quality?
Wow that was strange. I just wrote an incredibly long comment but
after I clicked submit my comment didn’t show up. Grrrr…
well I’m not writing all that over again. Regardless,
just wanted to say excellent blog!
Hello there I am so grateful I found your webpage, I really found you by mistake,
while I was browsing on Bing for something else, Anyways I am here now and would just
like to say cheers for a incredible post and a all round interesting blog (I also love
the theme/design), I don’t have time to read it all at the moment but I have
saved it and also included your RSS feeds, so when I have time I will be back to read a lot more,
Please do keep up the excellent work.
I have been exploring for a little bit for
any high quality articles or weblog posts on this sort of house .
Exploring in Yahoo I eventually stumbled upon this site.
Reading this information So i am glad to show that I’ve an incredibly excellent uncanny feeling I found out just what I needed.
I such a lot certainly will make certain to do not put out of your mind this website and provides it a
look on a constant basis.
Hey there this is kinda of off topic but I was wondering if blogs
use WYSIWYG editors or if you have to manually
code with HTML. I’m starting a blog soon but have no
coding knowledge so I wanted to get advice from someone with experience.
Any help would be enormously appreciated!
I am genuinely grateful to the holder of this website who has shared this impressive post at at
this place.
you’re actually a good webmaster. The web site loading speed is amazing.
It sort of feels that you are doing any unique trick.
Furthermore, The contents are masterwork. you have done a
fantastic task in this matter!
Үou actually make it seem really eаsy with your presentation however
I tо find this tօpic to be really one thing that I fеel
I’d by no means understand. Іt kind of feеls
too complex and extremeⅼy huge for me. I’m having a look forward on your sᥙbsequent put up, I’ll attempt to get the hang of іt!
Also visit my web sitе; payday loans lender
free foreign dating sites free no fee
[url=”http://stfreeonlinedating.com/?”]single free dating sites without registering [/url]
Incredible! This blog looks exactly like my old one!
It’s on a totally different topic but it has pretty much the
same page layout and design. Excellent choice
of colors! 0mniartist asmr