映像作りで自己表現 横浜吉田中で海外出身生徒らを横浜国大がサポート (東京新聞 2017年12月19日)

映像作りで自己表現 横浜吉田中で海外出身生徒らを横浜国大がサポート (東京新聞 2017年12月19日)

[写真出展:東京新聞]

本人や親が外国出身などで日本語に不安がある生徒が4分の1の100人にのぼる横浜吉田中(横浜市中区)。横浜国大の准教授や学生が映像を通じて自己表現力をアップさせるためのプロジェクトに取り組んでいる。効果は上々という。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201712/CK2017121902000127.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. ブラジル漫画家協会会長の日系3世からの「浴衣で散歩」のメール 知人のブラジル漫画家協会会長の佐…
  2. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  3. セサルさんは、多言語コールセンター「ランゲージワン」(東京都渋谷区)の医療通訳であり、多文化…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate