文化庁が難民のための日本語教育の事業企画を公募 (文化庁ホームページ 2018年01月11日)

文化庁が難民のための日本語教育の事業企画を公募 (文化庁ホームページ 2018年01月11日)

政府は条約難民と第三国定住難民の支援を行っているが、彼らが日本に定住するために日本語能力を高めることを目的とした事業。企画競争でより優れた事業を採択したいという。企画提案書の提出祈願は2月20日。

http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0008082

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 認定日本語教育の法案を閣議決定、国会に提出 政府は2月21日、「認定日本語教育機関」と「登録日…
  2. セサルさんは、多言語コールセンター「ランゲージワン」(東京都渋谷区)の医療通訳であり、多文化…
  3. 「やさしい日本語」で外国人の労災を防げ 厚労省が「手引き」作成 厚生労働省はこのほど、…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate