静岡県がタイ、インドネシアに日本語パートナーズ (アセアン情報サイト 2018年6月14日)

静岡県がタイ、インドネシアに日本語パートナーズ (アセアン情報サイト 2018年6月14日)

日本語パートナーズといえば、日本語教師のアシスタントとして文化交流を行う国際交流基金の事業として知られるが、静岡県は「県枠」を設けてタイとインドネシアにパートナーズを派遣する。地方自治体がグローバル人材の育成に果敢に取り組む時代に。

https://portal-worlds.com/news/asean/14127

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. ブラジル漫画家協会会長の日系3世からの「浴衣で散歩」のメール 知人のブラジル漫画家協会会長の佐…
  2. ガイタネットが出入国在留管理庁と意見交換 「外国人住民への子育て白書」を発表 愛知、三…
  3. ヘイトクライムを司法が断罪 京都地裁で放火男に有罪 在日コリアンが暮らすウトロ地区の民家に放火…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate