タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会 (Hatena Diary 2018年6月17日)

タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会 (Hatena Diary 2018年6月17日)

タイで育つ日本にルーツを持つ子どもたちの幸福を、子どもをとりまく全ての大人たちがそれぞれの立場から「ことば」を切り口に考えようという会。バンコク、チェンマイに支部もあり、グローバル化が進む中で地道だが重要な取り組が行われている。

http://d.hatena.ne.jp/jmherat/20180617/p1

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…
  2. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  3. 日本語学校の留学生の「奮闘ぶり」が読売新聞の連載記事に  日本語学校と言えば、一部の学…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate