「心が疲れて心配する力がない」ウクライナに家族を残し“ひとりきり”日本で生きる25歳 侵攻から1年【大阪発】(nippon.com News from japan2023年3月4日)

  • 2023/3/9
  • 「心が疲れて心配する力がない」ウクライナに家族を残し“ひとりきり”日本で生きる25歳 侵攻から1年【大阪発】(nippon.com News from japan2023年3月4日) はコメントを受け付けていません

「心が疲れて心配する力がない」ウクライナに家族を残し“ひとりきり”日本で生きる25歳 侵攻から1年【大阪発】(nippon.com News from japan2023年3月4日)

ウクライナから避難し、大阪で1人暮らしをするユリア・チェピジコさん。母国の大学で日本語を専攻していたこともあり、避難民を受け入れる専門学校へ。両親がいる母国では死者が相次いでいる。戦争が起きるまではウクライナで日本語の先生になろうと思っていた。来日当、家族のことが心配でならなかったが、開戦から1年がたったいまは戦争への怒りが。

https://www.nippon.com/ja/news/fnn20230304493064/

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  2. 日本語学校の留学生の「奮闘ぶり」が読売新聞の連載記事に  日本語学校と言えば、一部の学…
  3. ガイタネットが出入国在留管理庁と意見交換 「外国人住民への子育て白書」を発表 愛知、三…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate