ふるさとへの便り 日本文化と日本語指導 マーシャル諸島 (岐阜新聞WEB 2018年6月22日)
- 2018/6/22
- ピックアップ
- 274 comments

ふるさとへの便り 日本文化と日本語指導 マーシャル諸島 (岐阜新聞WEB 2018年6月22日)
青年海外協力隊として、戦前に日本の統治下にあったマーシャル諸島で日本語指導をする遠藤あゆみさん。人々は「チャチミ」(刺し身)が好きで、「アミモノ」(編み物)もする。先日、日本語スピーチコンテストがあり、遠藤さんが指導する学校が優秀な成績だったとか。
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/furusato_letter/20180621-51222.html