留学生高等教育協会が10月11日に教育シンポジウムを開催
- 2019/10/2
- ぷらっとニュース
- 3 comments
留学生高等教育協会が10月11日に教育シンポジウムを開催
昨年設立された一般社団法人外国人留学生高等教育協会(小林光俊代表理事)が10月11日に東京都千代田区内で「外国人人材の受け入れと多文化共生社会構築に向けて」と題した教育シンポジウムを開催する。同協会の初の本格的な事業で、浮島智子前文科副大臣の講演を予定している。
同協会は昨年10月、専門学校、大学、大学院などの関係者が連携、協力して留学生の学習や就職環境を向上させるために設立した。
浮島前文科副大臣は、同省の外国人受け入れ・共生のための検討チーム」の座長として「報告書」の取りまとめを行なった。日本語教育が必要な児童生徒が急増する中、同省の取り組みを示したものだ。また、文科省高等教育局の斎藤潔留学生交流室長の講演も予定している。
詳しい日程は、以下の同協会のホームページでご覧ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Peculiar article, exactly what I was looking for.
It’s in reality a nice and useful piece of info.
I am glad that you simply shared this useful information with us.
Please keep us informed like this. Thanks for sharing.
Hi there! This is kind of off topic but I need some help from an established blog.
Is it tough to set up your own blog? I’m not very techincal but
I can figure things out pretty quick. I’m thinking about creating my
own but I’m not sure where to begin. Do you have any ideas or suggestions?
With thanks