考える漢字の会@Zoom2024 ―漢字を楽しく深く学ぶためにー

  • 2023/12/19
  • 考える漢字の会@Zoom2024 ―漢字を楽しく深く学ぶためにー はコメントを受け付けていません
日時:
2024年3月9日 @ 9:00 AM – 12:00 PM
2024-03-09T09:00:00+09:00
2024-03-09T12:00:00+09:00
場所:
オンライン開催
参加費:
無料
お問い合わせ:
考える漢字の会 藤田佐和子 

【日時/場所】

2024年3月9日(土) 9:00~12:00

Zoom開催

*途中参加、途中退室は自由です。第一部と第二部の間に休憩がございます。

【参加費】

無料(テキストも不要です)

【内 容】

◆第一部 自ら考える学びを体験する

『考える漢字・語彙 超級編』の概要説明

グループワーク:学習者がクラスで実際に使った問題で、「楽しく、深く、自ら考える学び」を体験します。

◆第二部 小テストについて考える

実践報告1:藤田佐和子(金沢大学)

テストを動機付けとする自律学習 ―『考える漢字・語彙 超級編』【覚えましょう】を用いてー

実践報告2:山下京子、坂井裕恵(進和外語アカデミー)

「毎日の小テストFB」進和外語アカデミー上級Ⅲ

グループワーク:小テストの工夫

【お申込はこちらへ】

受講を希望される方は、令和6年2月29日までに、以下のURLからお申込みください。

https://forms.gle/3yFtWGUChzAJmdN49

漢字を楽しく、そして深く学ぶためにはどうすればよいでしょう。
膨大な漢字・語彙を自分のものにしていくためには、どう漢字と向き合えば効果的なのでしょうか。
「考える漢字の会」は、漢字・語彙学習について考えるための場です。よろしければあなたも一緒に考えてみませんか。
「考える漢字の会」発足のきっかけとなった『考える漢字・語彙 超級編』(藤田佐和子著 ココ出版)は、自律学習、協働学習に使うことができる教材集です。
第一部では、なぜそのような教材ができたのか、どのような教材なのかを説明し、「学習者が楽しく、深く、自ら考える学び」を皆さまにご体験いただきます。
金沢大学の学習者が実際に使った問題で、「考える」ことをご一緒に楽しみましょう。
クラスではいろいろなアイディアが出ました。それも皆さまと一緒に考えるヒントにしたいと思います。
第二部では、テストについて考えます。
小テストは教師がチェックして学習者に返却するというのが一般的ですが、どうせ行うのなら、効果の上がる工夫はないでしょうか。
藤田からはテストを学習動機とする自律学習について話します。
また、進和外語アカデミーの山下先生、坂井先生からは、同校でなさっている小テストについてお話しいただきます。
学習者を動かして、考えさせ、記憶にも残りやすくする小テストです。小テストについては、多くの方がいろいろな工夫をなさっていることでしょう。
今回の会は、できれば、皆さまがなさっている工夫を共有する場にしたいと考えております。
小テストを楽しいものに、能動的で、生き生きとしたものにする工夫にはどんなものがあるでしょうか。
グループで話す時間も設けますので、ぜひお話しください。
皆さまのお知恵をみんなの知恵にすることができたらと願っております。

会はZoomを使ったオンラインのみで行います。
日本語教育に関わる人だけでなく、どなたでも参加していただける内容です。会費は不要です。
漢字・語彙に興味がある皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

*これまで「考える漢字の会」にご参加くださった方にも楽しめる内容となっております。
*『考える漢字・語彙 超級編』を持っていない方でも、問題なくご参加いただけます。
*漢字・語彙学習に興味のある方であれば、日本語教育に関わる方でなくてもご参加いただけます。
会の開催にあたっては、早稲田EDU日本語学校に全面的にサポートしていただいています。

問合先:考える漢字の会 藤田佐和子
kangaeru.choukyuu@gmail.com

ホームページ
https://www.cocopb.com/kangaerukanjinokai/kaoeru-han-zino-hui_ibento.html

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

イベントカレンダー

5月
24
5:00 PM JLPTオンラインハーフ模試 ご紹介... @ オンライン(ZOOM)
JLPTオンラインハーフ模試 ご紹介... @ オンライン(ZOOM)
5月 24 @ 5:00 PM – 6:00 PM
アスク出版開発のJLPTオンラインハーフ模試がこのたび、パワーアップしました! すでにJLPTオンラインハーフ模試をお使いの方、導入をご検討くださっている方、 5月24日(金)のオンライン説明会にぜひご参加ください! 説明会では、今回のリニューアルについてのご説明だけでなく、実際のご活用事例や効果的な使い方についてもお話します。 参加無料、入退場自由です。 皆様のご参加をお待ちしております!
5月
25
終日 2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
2024年度 日本語教育学会_春季大会 @ オンライン
5月 25 – 5月 26 終日
日本語教育学会 2024年度春季大会 開催日 2024年5月25日(土)・26日(日) 会場 オンライン
6月
12
12:00 AM 留学生対象の日本語教師初任者研修... @ オンライン(ZOOM)
留学生対象の日本語教師初任者研修... @ オンライン(ZOOM)
6月 12 2024 @ 12:00 AM – 1月 31 2025 @ 12:00 AM
日振協による文部科学省委託の初任研修が今年も始まります。 告示校で10年程度専任で経験されている方対象です。 OJTで実際の運営に関わりながら研修運営を肌で学んでいただけます。 研修詳細は協会ホームページより、チラシと募集案内をダウンロードしてご確認ください。   「日振協 留学生対象の日本語教師初任者研修」は「オンライン映像講義」「(オンライン)集合研修」「自己研修(自律的学習)」の三位一体の編成により、①自律的・持続的な成長力 ②対話力 ③専門性という3つの資質・能力の育成を目指すもので、忙しい仕事の合間を縫って学べるよう、また地方の教育機関に所属している受講生への負担を減らすため、e-Learningを利用した研修となっています。 2020年度から、この初任者研修と並行して、「育成研修」を併せて実施しています。「育成研修」は初任者研修のサポートを行いながら研修の企画や実施方法を学び、将来全国各地で初任者研修の実施担当者として活躍していただく人材を育成する研修です。具体的には以下のことを目指しています。 ①初任者教員の協働的かつ自律的な学びを支援し、21世紀に活躍できる日本語教師としての資質・能力及びICT活用能力の獲得へと導く ②研修委員に必要な経験と能力を身につける 研修は、フルオンライン(zoom使用)で実施いたします。学内で初任者の指導を任されている方、地方在住でなかなか研修機会に恵まれない方など全国各地からご参加いただきたく存じます。修了生は今後実施委員になっていただく可能性もございます。どうぞ奮ってご応募ください。 チラシ(PDF 裏表2頁/1枚)
6月
22
2:00 PM 篠研の日本語教育セミナー「実践!... @ オンライン
篠研の日本語教育セミナー「実践!... @ オンライン
6月 22 @ 2:00 PM – 4:00 PM
篠研の日本語教育セミナー「実践!学習者が前のめりになる質問型中上級語彙指導-単調な授業が生き生きとした授業によみがえる!-」 1.セミナー概要 現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指そうという方を対象に、学習者が自然と前のめりに授業に取り組むようになる質問型授業による中上級語彙の実践的かつ具体的指導方法を通じて、楽しくてためになる授業スキルの習得を目指します。あわせて、篠研の「日本語教師授業力アップ年間プログラム」のご案内も致します。 ・中級の語彙指導の授業の仕方がよくわからない。指導の引き出しを増やしたい。 ・学習者に質問するものの、どうしても教師主導の一方的な授業になってしまう。 ・私の語彙指導は単調でマンネリ。楽しい授業をしたいがアイデアが浮かばない。 という方はぜひご参加ください。 2.講師:篠崎大司 3.日時:2024年6月22日(土)14:00-16:00 4.受講料:会員 2,200円(税込) / 一般 2,750円(税込) ◆内容:詳細はホームページ参照 https://www.kanjifumi.jp/sitsumongata_goisido_seminar/ 主催:株式会社篠研 E-mail: info@kanjifumi.jp 電話:080-9103-8674

注目の記事

  1. 「差別の教室」を読んで思い出したこと 「差別」と言えば、私の場合、まずは在日コリアンに…
  2. 日豪の友好の歴史を見直そう——日豪議員連盟が「穣の一粒」と「藤田サルベージ」で勉強会  …
  3. LSHアジア奨学会が留学生65人に奨学金を授与、4年ぶりに交流会も 線路に転落した人を…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate