〜授業を効率的に行おう〜 iPad・スマホ 授業活用勉強会@千葉

  • 2020/1/12
  • 〜授業を効率的に行おう〜 iPad・スマホ 授業活用勉強会@千葉 はコメントを受け付けていません
日時:
2020年2月15日 @ 10:00 AM – 12:30 PM
2020-02-15T10:00:00+09:00
2020-02-15T12:30:00+09:00
場所:
レアゾ会議室
日本、〒260-0028 千葉県千葉市中央新町1−6
参加費:
2500円
お問い合わせ:
日本語教師のための実践勉強会

 〜授業を効率的に行おう〜  iPad・スマホ 授業活用勉強会@千葉 

【主催】日本語教師のための実践勉強会

【対象】日本語教育関係者 ・教育関係者(語学教師)
(現役日本語教師・有資格者・大学生・大学院生・日本語教師養成講座受講生)など

【日時】2020年2月15日(土)
10:00〜12:30(945分~ 開場・受付開始)

【会場】<レゾン会議室>  千葉県千葉市中央区新町1-6

【アクセス】JR千葉駅南口 徒歩3分

【参加費】2,500円・ペア割(2人):2,000円

【定員】16名(定員になり次第終了、受付終了)【お支払い方法】※受付にてこくちーずお申し込み完了メールをご提示ください
※会費は当日会場でお支払いください。お釣りのなきようご協力願います。

【持ち物】

※iPad・タブレットなどをすでにお持ちの方は実際に使用されているものをお持ちください。

  • iPad
  • Apple Pencil(他社製スタイラスでも可)
  • タブレット
  • スマホ

※筆記用具・お飲物をご持参ください。

【注意事項】
※イベント開始30分を超えてのご参加は遠慮させていただく事があります。
※お問い合わせ、お申し込みにはメールアドレスが必要になります。

※「ペア参加」の方はお一人ずつお申し込みいただき、お申し込みの際に、お連れ様のお名前をお知らせくださいませ。

お申し込みはYahoo!メール・携帯メールのアドレス以外のパソコンのメールアドレスからお申し込みお願い致します。

(現在Yahoo!メール・携帯メールのメールの送受信の不達が多く発生しています)

お申し込み完了しますと、事務局よりお申し込み完了メールが届きます。(迷惑メールの設定をご確認ください)

※なお、万が一、申込み後事務局よりお申し込み完了メールが届かない場合、受信設定をお確かめの上再度、事務局お問い合わせ、 ご一報をお願い致します別のメールアドレスからもお問い合わせ頂けますと確実です。

※ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに 誤りがございますと、ご返事できませんので、入力ミスなきようお願いいたします。
(以前お問い合わせの方でお知らせいただいたメールアドレスが入力ミスのため ご返事できないことがございました。

【キャンセルポリシー】
※キャンセルは会場準備などの都合上、2月13日までといたします。それ以降のキャンセルは後日全額請求いたします。

キャンセルする場合は、必ずメールより事務局へご連絡下さいませ

当日キャンセルまた、連絡なき無断キャンセルの場合、参加費分のキャンセル料金を後日全額お支払い頂きますのでご了承くださいませ


【スケジュール

*ご挨拶・ご連絡・自己紹介 〜10:10

* 10:10〜12:20 勉強会

  • 「iPadやスマホを使った授業」の意見交換 
  • 「お役立ちアプリ」の紹介と授業体験
  • 「iPadやスマホ」の効果的な活用法の紹介 など

まとめ&質疑応答 〜12:30

*勉強会終了後、別会場にてランチ懇親会を予定しています(申し込みの方)

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 日本語学校の認定制度と教員の国家資格を法制化へ 日本語教育は大きな転換期に 文化庁は12月13…
  2. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  3. 企業の後継者難が叫ばれる中、「跡取り娘物語」を出版 日本語学校の跡取りも 中小企業庁が…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate