第25回ドイツ語圏大学日本語教育研究会シンポジウム

日時:
2019年3月1日 – 2019年3月3日 終日
2019-03-01T00:00:00+01:00
2019-03-04T00:00:00+01:00
場所:
デュースブルク大学
Forsthausweg 2
47057 Duisburg
ドイツ
お問い合わせ:
デュースブルク・シンポジウム実行委員 安藤

第25回ドイツ語圏大学日本語教育研究会シンポジウム (デュースブルク)のおしらせです!
テーマは「ウェルフェア・リングイスティックス—人間形成を目指す日本語教育とは—」

にほんごぷらっと編集部にほんごぷらっと編集部

投稿者プロフィール

「にほんごぷらっと」の編集部チームが更新しています。

この著者の最新の記事

コメントは利用できません。

注目の記事

  1. 「団地と共生」の始まりは「隣近所との協力関係」の構築か 中国人など外国人が半数余りを占める埼玉…
  2. 埼玉県川口市の芝園団地の「実像」とは? 団地自治会の事務局長が「団地と共生」を出版 芝…
  3. 日本語学校の留学生の「奮闘ぶり」が読売新聞の連載記事に  日本語学校と言えば、一部の学…

Facebook

ページ上部へ戻る
多言語 Translate