過去の記事一覧
-

議員連盟が設立総会(詳報) 超党派の「日本語教育推進議員連盟」(略称・日本語議連)は、8日夕に参院議員会館で開いた設立総会で、会長に自民党の河村建夫氏、会長代行に民進党の中川正春氏、幹事長に民進党の笠浩史氏…
-

日本語教育推進議員連盟が8日発足することが毎日新聞の電子版にアップされた。8日の朝刊にも掲載される。「日本で働く外国人や留学生向けの日本語教育を充実させ、経済活性化の一助にする」とその目的が書かれ、日本語教育振興基本法(…
-

本日17:00定刻に開会した「日本語教育推進議員連盟」(略称・日本語議連)の設立総会が18:10に終了しました。役員人事承認後、会長に選出された河村健夫議員の挨拶後、各省庁から現状の報告。移民情報機構の石原より提…
-

超党派の「日本語教育推進議員連盟」(略称・日本語議連)は8日に設立総会を開き正式に発足するが、関係者によれば、当初の参加議員は7日現在43人程度になるという。また日本語議連の会長には自民党の河村建夫氏、会長代理には民進党…
-

超党派の「日本語教育議員連盟」(通称・日本語議連)が発足!!政治の場で初めて「日本語教育」の本格的な議論がスタートする。 日本語議連は、河村建夫、馳浩の両自民党衆院議員や中川正春民進党衆院議員ら衆参の23人の議員が…
注目の記事
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(下) 元…
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第五話 2050年の「ユートピア」 元東京入管局長の…
-

日本語教育機関認定法が成立 施行は来年4月 認定日本語教育機関、国家資格の登録日本語教員が誕…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate