過去の記事一覧
-

外国人留学生の交流ための無料ラウンジオープン (一般社団法人日本国際化推進協会) 同協会が新宿区の高田馬場に9月5日にオープン。使用するのは会員登録が必要だが、外国人留学生なら交流の場として誰でも利用できる。またキ…
-

【寄稿者:吉開章】
インバウンド客数上位国地域は、日本語学習者数と強い相関がある
ある国からのインバウンド客が多いということは、その国の他のどういうことと相関があるのだろうか。 まず考えられるのは「距離」である…
-

日本語教育推進議員連盟(日本語議連)の事務局次長で公明党参院議員の里見隆治氏が2日、都内で開いた一般社団法人全国各種学校日本語教育協会(堀道夫理事長)主催の研究セミナーで講演し、日本語教育推進基本法案の骨子案を示…
-

JICAがボランティア募集説明会―日本語教育の特別企画も実施 (問い合わせ JICA関西) 海外青年協力隊の概況説明などのほか、「日本語教育職種の徹底講座」も開催する。相談コーナーも設ける。 https://…
-

【写真出典:ニッケイ新聞】 CIATEがサンパウロで「日系人就労の軌跡と未来」で会議 (ニッケイ新聞 2017年09月30日) CIATEはブラジルのサンパウロに事務所を置く団体で、日本名は「国際就労情報…
-

ピコ太郎&ケロポンズ 10月2日から海外向け子供番組に登場 (スポニチアネックス 2017年09月29日) 日本のテレビ番組を海外に発信する総合チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」が親子で楽しめるピコ太郎とケ…
-

【写真出典:ニッケイ新聞】 ブラジルの日本語教師協会の新会長は日本語しゃべらず (ニッケイ新聞=ブラジル=2017年09月29日) 南伯日本語教師協会の新会長に就任したジュッサーラ・リマ・デ・カンボスさん…
-

【写真出典:トルコ・ラジオ・テレビ協会(TRT)】 トルコの世界遺産の町・カッパドキアの大学に「日本語日本文専攻」誕生 (トルコのメディアTRT 2017年09月29日) 文理学部東洋言語文学部の中に日本…
-

「英語だけの外国語教育は失敗するー複言語主義のすすめ」鳥飼玖美子氏インタビュー (WEDGE Infinity 2017年09月28日) 日本の英語教育への批判はあちこちから寄せられているが、鳥飼氏は欧州評議会が提…
-

安倍晋三首相は28日、召集された臨時国会の冒頭、衆院を解散しました。これにより衆院選挙が10月10日公示、22日投開票で行われることになります。しかし、小池百合子東京都知事が代表の「希望の党」が旗揚げされ、民進党…
注目の記事
-

移民政策の先駆者・故坂中英徳さんを偲んで 第二話 日本型移民政策の提言(上) 元東京…
-

主権国家である以上、国境管理をおろそかにすることはできない。その重責を担うのが出入国在留管理…
-

小説家を目指す日系ペルー人 山田マックス一郎さんが語る夢とは 山田…
ページ上部へ戻るCopyright © にほんごぷらっと All rights reserved.
多言語 Translate